すべてのビルに、あしたの「最適解」を。
刻々と変化する都市課題。
ビルはどこまで、
人や社会に寄り添えるだろう。
一人一人の暮らしを豊かにできるだろう。
ビルの進化は、街の未来を創ること。
明日の暮らしを育むこと。
私たちは、今と未来をしっかり見据え
すべてのビルに最適なソリューションを
提供し続けます。
私たちが描く未来
安全・安心を
いつ、いかなるときも。
暮らしをもっと
自由に、快適に。
私たちは、「未来社会が求めるビル」を追求し続けることで、社会課題の解決に貢献します。
安全・安心
どんな時も動き続ける
社会インフラ
未来のビルは、平時も有事も人の活動を止めさせない。
異常を感知したら、エレベーターは最寄り階ですぐに停止し、案内表示や音声ガイドで、安全な避難経路へと誘導。
まるで、体全体に絶え間なく血液を送り出す心臓のように、24時間365日、命と安全を守り続ける。

カーボンニュートラル
人にも自然にも配慮した
次世代の省エネビル
朝がくると、ビルは太陽の光を浴びてエネルギーを蓄える。
フロアには自然の光が差し込み、気持ち良い風が吹き抜ける。
外がどんなに暑くても寒くても、ビルの中は常に快適。
未来のビルは、自然と調和しながら呼吸する「いきもの」のよう。

省力化・効率化
安全・確実な
ロボットとの協働
ロボットが自由にエレベーターを乗り降りし、オフィスワーカーの中に溶け込みながら荷物を運ぶ。
人や障害物を避けながら、安全に確実に。
未来のビルは、人とロボットが気持ち良く助け合える空間へ。

ウェルビーイング
心も体も
健やかな空間
晴れやかな空を思わせる明かり。森の中にいるようなそよ風。
エレベーターも会議室も、屋内であることを忘れてしまうほど。自然と人が集まり、会話が生まれる。心が安らぎ、集中力が高まる。
未来のビルは、一人一人にとってのオアシスになる。

私たちが向き合う課題
描く未来の実現に向け、当社は「安全・安心」「カーボンニュートラル」
「省力化・効率化」「ウェルビーイング」の4つを重点課題に掲げ、
革新的なソリューションを提案してまいります。


あしたの「最適解」をカタチにする
三菱電機ビルソリューションズの
4つの強み
-
製造・販売・運用の
一気通貫体制 -
グループの総合力による
ソリューション -
グローバル市場での
豊富な実績 -
安全・安心の
品質体制
-
一気通貫体制
つくる、みまもる、進化させる
絶えず革新を続け、変化する課題に対応昇降機をはじめとしたビル設備の開発からメンテナンス、リニューアルまで。
一貫した事業運用体制で絶えず技術と品質を革新し、
お客さまのニーズにスピーディに応えます。 -
ソリューション
三菱電機グループの知見を活用し、
ビルや街全体の「最適解」を
トータルで提案ビルのさまざまな運用管理データをIoTプラットフォームに収集。蓄積されたデータと三菱電機グループの知見を活用し、スマートビルソリューションを提供します。
-
グローバル
国内外の多種多様な要望に応えてきた
豊富な実績と信頼約100の国と地域でグローバルに事業を展開。地域のニーズや社会の変化に対応し、常に新たな製品、サービスを届けてきた実績があります。
-
安全・安心
70年以上の歴史の中で培った
安全・安心・快適を支える万全の体制開発からメンテナンス、リニューアルまで、常に安全・安心・快適なビル空間を提供できるよう、サービス体制や品質向上に努めています。
関連コンテンツ
