ニュース・お知らせ
-
お知らせ
~スマホでエレベーターをタッチレス化~
“呼び出し”&“行き先階指定”も簡単設定
“呼び出し”&“行き先階指定”も簡単設定
※ 掲載のデータは発表当時のものです。価格・仕様について変更する場合もございます。

近年、手を触れずに操作する「タッチレス」へのニーズが高まっており、各企業による製品・サービスの開発や実用化が進められています。当社では、スマートフォンでエレベーターの“呼び出し”や“行き先階指定”ができる「スマートフォンサービス」を提供しております。今回、本サービスの魅力をより深く知っていただけるよう、昇降機保守事業本部の担当者より、サービスの特長などについてお伝えします。
Q:「スマートフォンサービス」とはどういう機能? 『当社のエレベーターのリモートメンテナンス契約「ELE FIRST-i plus *(エレファースト アイ プラス)」のオプションとして提供しております。アプリが入ったスマートフォンを携えて、発信機端末を設置したエレベーターホールに近づけば、エレベーターを自動で呼び出し、ボタンを押すことなく アプリに事前登録した行き先階まで運転してくれます。また、建物内ではアプリ上の任意の操作から、その都度、呼び出しや行き先階を指定することもできます。』
Q:「スマートフォンサービス」の特徴は?
『スマートフォンサービスは導入には大がかりな設計や工事が不要です。また、お手持ちのスマートフォンに無料の専用アプリをダウンロードしてご利用いただけるので、エレベーターを利用するたくさんの方に使っていただけるサービスです。』
Q:「スマートフォンサービス」導入先の評判は?
『月額2,000円(エレベーター1台)から利用できることもあってオーナー様から好評です。また、ご利用者からは荷物で両手が塞がっている時やエレベーターのボタンに手で触れるのが気になる時などに好評いただいているようです。』
Q:導入先の増加に向けた今後の展開は?
『「ELE FIRST-i plus」は古い機種のエレベーターの場合、対象にならないこともあります。現在、リニューアル期を迎えた機種が多いため、安全・安心とこのサービスのような快適さも提案して導入先の増加を目指していきたいと思います。』
*「ELE FIRST-i plus」 遠隔による点検・診断・故障復旧・閉込め救出、専門技術者による点検・手入れ保全、地震時エレベーター自動診断&復旧システム「ELE-Quick(エレクイック)」、エレベーター内に各種情報を表示する「安心ディスプレイ」等を標準提供。また、レコーダーを用いた防犯カメラ録画サービスや機器保証サービス等をオプション提供。https://www.meltec.co.jp/products/ev/elefirst-i-plus/index.html
*「スマートフォンサービス」のご利用にあたっては、当社が提供する「ELE-FIRST-i plus」の契約が必要です。なお、機種等によりご契約の対象とならない場合があります。
以上
報道関係からのお問い合わせ先
TEL:03-5810-5286
Mail:a_meltec-kouhou@meltec.co.jp