ニュース・お知らせ
-
ニュースリリース
「住友不動産東京三田ガーデンタワー」向け
「エレ・ナビ」納入のお知らせ
エレベーターの行先予報システムにより
ビル内の待ち時間解消や効率的な移動を実現
「エレ・ナビ」納入のお知らせ
エレベーターの行先予報システムにより
ビル内の待ち時間解消や効率的な移動を実現
※ 掲載のデータは発表当時のものです。価格・仕様について変更する場合もございます。
![]() |
||
セキュリティゲート |
三菱電機ビルソリューションズ株式会社(取締役社長 松本 匡、本社:東京都千代田区)は、2月28日に竣工した「住友不動産東京三田ガーデンタワー」(東京都港区)に、行先予報システム「エレ・ナビ」対応35台を含むエレベーター48台と、「エレ・ナビ」連動の入退室管理システムを納入しましたのでお知らせします。
「エレ・ナビ」は、利用者のIDカードに登録された行先階に基づき、乗車するエレベーターを自動で割り振ることで効率的な運用を可能にするシステムです。これらの製品を通じてオフィス利用者の利便性向上と安全・安心・快適なビルの空間作りに貢献します。
1.「エレ・ナビ」でオフィスまでの入室をタッチレス化、快適・効率的な移動を実現
2.カードリーダーを利用した入退室管理システムにより、安全・安心なビルの空間作りに貢献
MELSAFETY-G |
「三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業」は国家戦略特区に認定され、日本のビジネスを牽引するオフィスタワーを中心に住宅、学校など多様な機能を備えた全4棟からなる大規模複合開発であり、街と人を繋ぐエリアを変貌させる新拠点として建設されています。
三田三・四丁目地区市街地再開発組合 | |||||
株式会社久米設計 | |||||
株式会社大林組 | |||||
東京都港区三田三丁目および四丁目地内 | |||||
鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)、免震構造、制振構造 オフィスタワー棟:地上42階、地下4階(延床面積:約199,710㎡) |
|||||
住宅、事務所、文化・交流施設、商業・生活支援施設、駐車場 |
セキュリティーゲートでの認証時に、社員証などのIDカードから行先階を読み取り、自動で行先階を登録するとともに、セキュリティーゲートの表示器に乗車するエレベーターの号機を瞬時に表示します。乗車割当て人数を制限することで、エレベーター内での密を回避することができます。

エレベーターに、永久磁石モーターを用いたギアレス巻上機やLEDダウンライト照明(かご室内)を採用することにより、消費電力を削減します。
「エレ・ナビ」「MELSAFETY」は三菱電機株式会社の登録商標です。
以上
報道関係からのお問い合わせ先
〒116-0002 東京都荒川区荒川七丁目19番1号
TEL:03-5810-5280 Mail:a_meltec-kouhou@meltec.co.jp
お客様からのお問い合わせ先
〒100-8310 東京都千代田区丸の内二丁目7番3号
TEL 03-3218-4544
お問い合わせフォーム:https://www.meltec.co.jp/contact/form_products.html