
-
受付中
-
セミナー
【オンデマンド配信】未来を見据えてカーボンニュートラル リノベするならZEB化しよう
2025.8.5 火曜日. 12:00
オンライン
【配信期間:8/5~19】
設備改修・大規模修繕のタイミングは、建物の運用や価値を見直し、グレードアップさせるチャンスです。今回は、既設建築物のZEB化についてのポイントを分かりやすく解説します。
高騰するエネルギーコストの削減、テナントからの要望への対応、カーボンニュートラルに向けた取り組みなど、ビル運営における課題も様々。
「ZEB化で解決したい...」とお考えでも、まだ漠然としていませんか?
実は、設備改修・大規模修繕のタイミングは、建物の運用や価値を見直し、グレードアップさせるチャンスです。
すでにZEB化を実現した企業各社も、ZEB化で大幅な省エネを達成しつつ、機能性と快適性を兼ね備えた魅力的な建物に進化させています。
今回は、既設建築物のZEB化についてのポイントを分かりやすく解説します。
開催日時 | 2025年1月30日(木)10:00-11:00 |
---|---|
主催者 | 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 |
こんな方に おすすめ |
・既存建築物をZEB化したいけれど、進め方が分からない ・ビルを運用しながらZEB化ができるか知りたい ・既存建築物のZEB化に活用できる補助金があるか知りたい |
申込締切 | 2025年1月30日(木) ※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。 |
定員 | 100名 ※先着順 |
会場 | オンライン開催 ※お申し込み後、メールにて視聴URLをお送りいたします。 |
参加費 | 無料 |
留意事項 | 大変恐れ入りますが、同業他社様、および当社の競合企業にあたる企業の方からお申し込みを頂いた場合は、ご案内を差し控えさせていただく場合がございます。予めご了承ねがいます。 |
【配信期間:8/5~19】
設備改修・大規模修繕のタイミングは、建物の運用や価値を見直し、グレードアップさせるチャンスです。今回は、既設建築物のZEB化についてのポイントを分かりやすく解説します。
設備改修・大規模修繕のタイミングは、建物の運用や価値を見直し、グレードアップさせるチャンスです。今回は、既設建築物のZEB化についてのポイントを分かりやすく解説します。