
戸田建設本社ビルの建替えを機に竣工した地下 3 階地上 28 階建ての超高層複合用途ビル。「アート&ウェルネス」をテーマに、1~6階を芸術文化施設と商業施設、上層階はオフィスフロアで構成。京橋発の芸術・文化拠点として中央通り側に広場を設け、街ゆく人のアクセス性を高めている。
-
ギャラリー
三菱乗用エレベーター
特注形エレベーター
気品のある佇まいのホテル空間、快適な移動を求められるビジネスシーン、
暮らす人を豊かな気持ちにさせる居住空間、安心してご利用いただくパブリックスペースなど、
NEXCUBE(ネクスキューブ)は、機能、デザイン、省エネルギーの全てにおいてオーダーにフレキシブルに応え、
お客様のためのプレミアムエレベーターをご提供します。
性能にこだわった最新のエレベーターにしたい 高速・大容量やセキュリティ、防災対策など、最高クラスの性能を持ったエレベーターを導入したい。
新たな建物にふさわしいデザインのエレベーターにしたい オフィスやホテル、商業施設、住宅などさまざまな建物にあわせた意匠をオーダーしたい。
性能や快適さをそこなわずに省エネもしたい 快適さやデザインにこだわったオーダーメイドのエレベーターでも、しっかりと省エネに対応したものにしたい。
三菱乗用エレベーター
「NEXCUBE」によって、
エレベーターに関するさまざまな
お悩み・課題を解決します
時代を動かすエレベーターを。三菱電機グループの情熱が、技術革新の原動力です。
低速エレベーターには、機械室レス・エレベーターを投入。良好な乗り心地と省エネルギーを実現させたPMギアレス薄形巻上機を採用しています。これを昇降路下部に配置することにより、機械室が不要となり、静かで滑らかな駆動性能を実現しました。
独自のステーターコア技術による大口径新形PMモーターを組込み、巻上機の高速化と小形・薄形化を両立。さらに制御盤を小形化することで、昇降路とほぼ同じ業界最小クラスの機械室を実現。高速エレベーターの省スペース化に貢献します。
高速・超高速エレベーター用巻上機を動かす大容量モーターとして、これまでの誘導モーターに代わる希土類永久磁石式(PM)モーターの製品化を業界で初めて実現。電磁石と違い磁力を起こすための電流が不要、応答性などの制御能力が高く、走行性能がアップしました。また、電磁音の発生が少なく騒音と振動を抑え、乗り心地も一層向上しました。
快適で安心な乗り心地、高品質なデザイン、省エネルギーの全てにおいてオーダーにフレキシブルに応えします。
ビジネスシーンに求められるより速やかでスムーズなフロア移動、快適な乗り心地、独自の群管理システムによる待ち時間の短縮など、オフィスビルのパフォーマンスを向上。それぞれのシーンにあわせたエレベーターをご提供します。
世界中から訪れるゲストを乗せて、24時間稼働するホテルのエレベーター。ひときわ快適な乗り心地を追求するとともにインテリアにもこだわりぬきます。客室内を思わせるホスピタリティあふれるデザインで、ホテルの格式に応えます。
ショッピングやアメニティなど、商業スペースの人の流れは大量かつ複雑です。多くのお客様の移動を安全に、快適に、そして効率よくサポート。デパートから大型ショッピングモールまで、あらゆるタイプの商業ニーズに応えます。
暮らす人を、深い満足でもてなすマンションのエレベーター。快適な乗り心地はもちろん、高品位に調和するデザインを追求しました。車イスの方にも使いやすい専用操作板も採用し、皆様に安心と安全な移動をご提供します。
どんなタイプのビルにも合うスタンダード・エレベーター。飽きのこないシンプルなデザインの中に、基本性能を徹底的に追求しました。あらゆる業態に、揺るぎない機動性と信頼性で応えます。
街ゆく人々の視線を集める際立った存在感は、ビルの象徴そのもの。シースルータイプの展望用エレベーターは、乗る人を解放感いっぱいの眺望でもてなし、ビルの個性化に応えます。
![]() |
![]() |
オフィスビルにエレガントなくつろぎを。
透明感あふれる空間に、ガラスクロス照明とダウンライトの組み合わせ。格調高いモニュメントビルに最適です。
![]() |
※写真の色は実際と異なる場合があります。
![]() |
![]() |
ホテル空間にハイグレードな歓びを。
高級化粧木を贅沢にあしらい、デザイン性の高い照明と大理石の床を採用。ホテルの格式をさらに際立たせます。
![]() |
※写真の色は実際と異なる場合があります。
![]() |
ショッピング空間にひとつ上の使いやすさを。
天井一面に施した照明板は、かご内に十分な明るさを確保。スーパーやショッピングモールに幅広くお使いいただけます。
![]() |
※写真の色は実際と異なる場合があります。
![]() |
居住空間に心を深く満たす上質を。全面に落ち着きのあるダークウッドをあしらい、ハイグレードマンションに最適。車いすの方にも使いやすい専用操作盤も採用しています。
![]() |
※写真の色は実際と異なる場合があります。
![]() |
活気あるビルにシンプルな使いやすさを。照明板を天井の中央に配置した、飽きのこないデザインです。シンプルな中に、幅広い適応性をさりげなく主張します。
![]() |
※写真の色は実際と異なる場合があります。
![]() |
![]() |
※写真に掲載されている機器は機種により異なります。
※写真の色は実際と異なる場合があります。
●:基本仕様 ○:有償付加仕様
─:適用できません
*項目については群管理盤がつきます。
昇降路平面図
昇降路断面図
昇降路平面図
機械室平面図
昇降路断面図
ご登録者様は下記のサービスをご利用いただけます。
戸田建設本社ビルの建替えを機に竣工した地下 3 階地上 28 階建ての超高層複合用途ビル。「アート&ウェルネス」をテーマに、1~6階を芸術文化施設と商業施設、上層階はオフィスフロアで構成。京橋発の芸術・文化拠点として中央通り側に広場を設け、街ゆく人のアクセス性を高めている。
旧飛驒高山美術館の跡地に誕生したホテルと美術館がひとつになった会員制のアートギャラリーリゾート。北アルプスや高山の街並みを望む高台に位置し、芸術に囲まれた空間で、新たな滞在体験・価値を提供するディスティネーションホテルをコンセプトとしている。
西武鉄道所沢車両工場跡地に2024年9月に誕生した地上7階建て(商業フロア4層)の広域集客型商業施設。所沢駅西口から徒歩4分に位置し、地元の間伐材を使うなど環境に配慮した施設で、子育てファミリーからアクティブシニアまで幅広い世代に対応した142店舗を展開する。